強度行動障害支援者養成研修

基礎研修第1回目(11/25・11/26)の当日印刷資料について

(令和7年11月18日)
本日、研修当日の資料等を掲載いたしました。下記のページからダウンロードをお願いいたします。当日のご案内メールにつきましては、11月18日(火)19:20頃に受講者の皆様へお送りしております。ご案内メールが届いていない方は、お手数をおかけしますが迷惑メールフォルダへ振り分けをされていないかご確認の上、事務局までお問い合わせください。

☝上記のリンクをクリックいただき、掲載ページへお入りください。☝

【重要】
基礎研修第2回目(12/2・12/3)にご参加される受講者の皆様へお知らせ

12/2(火)・12/3(水)開催の基礎研修第2回目にご参加される受講者の皆様へ、この度研修開催会場が変更となりましたので、下記の通りご連絡させていただきます。
また、基礎研修第2回目にご参加される受講者の皆様には11/13(木)12:33頃、ご連絡のメールを送信しておりますので、そちらもあわせてご確認をお願いいたします。

 研修開催会場が変更となりました

   変更後会場:茨城県立青少年会館
   (茨城県水戸市緑町1-1-18  TEL:029-226-1388

※ 先日郵送いたしました受講決定通知にてお伝えしていた通り、当初セキショウ・ウェルビーイング福祉会館にて研修を実施する予定でありましたが、今年度は会館内で工事が行われており、他の研修においても騒音の影響が確認されておりました。さらにこの度、通常よりも大きな騒音を伴う工事が急遽実施されると通達があり、研修の円滑な運営を行うことが困難であると判断いたしました。
つきましては、近隣にて利用可能な会場を急ぎ手配し、誠に勝手ながら上記会場の開催へと変更させていただく運びとなりました。
受講者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
会場は、街中で交通量の多い場所にあり、通勤・通学時間帯のため、来場される際は十分にご注意ください。

令和7年度分の募集について

(令和7年10月30日)本日、予定より早くなりましたが受講決定通知を発送いたしました。黄緑の長3封筒で送付しておりますので、1週間以上が過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですが事務局へご連絡ください。

(令和7年10月3日)本日15時、令和7年度茨城県強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)の募集を終了いたしました。

(令和7年9月18日)下記の通り、令和7年度茨城県強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)の募集を開始いたしますので、お知らせいたします。応募にあたっては、下記の書類をご覧の上、お申し込みください。

※ お申し込みは法人内で受講希望者を取りまとめてください。事業所ごとではありませんのでご注意ください。法人内で取りまとめてお申し込みいただけなかった場合、正しくお受付することができませんので、お申し込みいただく前によく情報を確認してからお送りください。

※ 受講優先順位を決めたのち、基礎・実践ともに1法人3名までお申込可能です

※ ①メールでの申込と、②書類郵送での申込の 2 点が不備なく当協会事務局へ到着した時点で、申し込み完了とさせていただきます。申込手順の詳細については、下記の別紙「強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)受講申込手順」をご覧ください。

募集期間 令和7年9月18日(木)〜令和7年10月3日(金)15:00 事務局必着

※ 申込締め切りは、令和7年10月3日(金)15:00事務局必着となっております。以前より郵便の配達に日数がかかるようなので、書類を郵送していただく際は期限にご注意いただき、お早めにお申し込みください。

1.  開催要領 PDF
2.  受講申込書(基礎・実践) Excel
3-1. FAX質問票 PDF
3-2. FAX質問票 Word
4.  個人情報の取り扱いについて PDF
(別紙)強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)受講申込手順 PDF