相談支援従事者研修(初任者・現任)について
相談支援専門員になるためには、「相談支援従事者初任者研修」を受講する必要があります。◯講義2日+演習5日+実習1期間2回のカリキュラム◯一定の実務...
続きを読む相談支援従事者初任者研修

レポートの掲載について(R7.8.12)講義部分のレポートの様式を掲載いたします。講義部分の受講対象者は、ダウンロードの上、動画を視聴してください。また、講義の視聴UR...
続きを読む相談支援従事者現任研修

令和7年度受講者用 資料掲載ページ今後、現任研修の資料は下記のリンク先の資料掲載ページに掲載いたします。パスワードについては、8/12にメールでお送りいたしましたので、ご...
続きを読む